【第151回】僕が「せどりは誰にでもできる」と言う理由
どうも、ほーりぃです^^
こんにちは!
最近いろんな勉強会に参加しています。
昨日は投資の勉強会。
まぁ投資をやってみたいというのもありますが、
一番の目的は、
なんで投資をやる人がいるのか?
どんなメリットがあってやろうと思うのか?
この辺りを知りたいからなんですね。
定期的な勉強会なので、
いつも行く度に、自分の無知さを痛感させられます。笑
いつも自分いる世界とは違うわけなので、
とても居心地も悪いです。
そして投資をやっている人は、経済とか
歴史のこととか政治のこととか、
いろいろ詳しいんですよ!!
僕はほとんどわからないので、話が合わないんですよね。笑
だから先月の勉強会から、関連の本をたくさん読んで、
勉強して、今月は望みましたよ^^
だからなのか、頭に入ってくることも多く、
他の人たちとも話ができるようになりましたね。
話ができるようになると、
僕自身のことも聞いてくれるので、
物販の話になると、僕の方が圧倒的に知識は豊富ですね^^
そしてふと気づきました。
最初この勉強会に参加した人たちは、
僕よりも圧倒的にレベルが上なのかと思ってましたが、
意外とそんなことないんですよね。
もちろん、年上の方は様々な経験をされている分、
かなり博識でいろんなことを知っていますよ。
それでも知らないこともあって、
それを僕が知っていることだって多くあるんですね。
結局そんなに大した差はないとういことです。笑
僕はほぼ毎日本を読んで、
インターネットで勉強して、
投資の話や動画も聞いて勉強しているので、
もしかしたら僕の方が詳しくなるかも知れないですよ^^
最初は知らなくて当然です。
それを知ったかぶりする方が損です。
ただ、知っているか知らないかだけ。
やったことあるかないかだけ。それだけの差なんです。
これはせどりや物販でも同じこことが言えるかと思います。
最初はできなくて当たり前なんです。
僕が「ヤフオクにはたくさん儲かる商品があります。」
と言いますが、
実際やってみると、「ん?全然ないぞ?」
って思う人がいるかと思いますが、それで普通なんです。
それは今までの経験値が違いますから。
そのレベルの差は、やったことあるかないかだけです。
そんな大きな差はないんですが、
初心者の人ほど、ここの差をとてつもなく大きく感じているようです。
(というかむしろ、自分の心の持ちようの問題です。)
この感覚さえ分かれば、
僕のように、一から投資の勉強をすればいいわけで、
何にも恥ずかしいことでも何でもないですよ。
わからないから、調べる、聞く、行動する失敗する。これ当たり前です。
なんて難しいことはありません。
1から順に手順を踏んでいけば誰でもできる訳なのです。
あなたも今まで、お仕事しましたよね?
自分のやっている(やっていた)仕事って、ちゃんとやれば誰でもできませんか?
でも、僕は同じことやれと言われてもできません。笑
なぜなら経験値が違いますから。
そんな感じです。
最初は難しく感じていることでも矢てみると意外とそんなことありまんよ^^
だから、間違いなく僕のやっていることは誰でもできます!笑
メルマガで勉強してみてくださいね^^
ポイント
先入観は捨てましょうね。
派手な結果の裏側には、小さな事の積み重ね。
【メルマガ登録】はこちら↓
【せどりを知らない初心者の方へ】
初心者の方のための動画をとりました。詳細はこちらへ↓
http://ho-ly.com/douga
最近のコメント