大きな目でせどりを見てみよう。
どうもほーりぃです。
僕はもともとファイナンシャルプランナー(通称FP)をやっていましたので、
経済の流れや大きな視点を持てることが自分の強みだと思っています。
せどりという手段にこだわらない。
僕はせどりなんてやりたくないし、物販自体も特に好きじゃありません。
ただ単純に、自分の夢目標の為の手段です。
なのでせどりなんかにはこだわりません。
もちろん良さはあるのでそれは十分に利用させてもらいます。
仕事はやれば何でも楽しいと本気で思っています。
住めば都です。
社会の為にならない仕事なんてありません。あればそんな仕事続きません。
お金をもらえる仕事=誰かの役に立っているのです。
なので、楽しくない仕事があるわけがありません。
僕は、せどりに関しても
今の経済の流れや波を見ながらどうすれば一番効率よくやっていけるかを考えています。
そして、せどりだけじゃなく、
今の時代や、組合せとして上手くいく他の事業や
株、為替、不動産等もしっかりと勉強し、せどり以外の情報も積極的に取り入れています。
それが結局物販にも生きていきますし、
物販自体の事業も上手くいく秘訣になっていますね。
僕が勉強会に参加している主催の方も、
「今のこの経済状況で運用をしない方が損をする」
と言っておられました。
今までは、投資をして上手くいった人が得をするという状況でしたが、
あまりに先行きの見通しが立てやすく、
逆にやらない方が損をするというのが今の日本の状況です。
勉強すればするほど、それを良く感じます。
実際に僕も、FXを少しやっていますが、
昨日は一日で15万ほどの利益が出ました。笑
まぁこれで生計立てていこうとは一切思ってないですが、
一つの収入としてあれば気持ちも楽ですし、
経験としてや、経済の勉強もしますのでやっているという感じですね。
3,4年前に会社員をやりながら、副業としてFXをやっていたときは、
50万近く飛ばしてしまいましたが、
今は、こんな僕でも月に30万くらいは安定して取れています。
なので、せどりだけにこだわりすぎず、
大きな視野で自分の人生を良くするという視点で物事を見て欲しいなと思います。
そして、大きな視点で物販を見れるようになったとき、
物販が加速するような情報を手に入れることができますよ^^
僕が本当にそうでしたから。
物販やっていて良かった!!と思うことが昨年ありました。
せどりが楽して稼げると思っているなら、
今の状況では本当にお勧めできません。
かと言って投資一本もお勧めしませんが。笑
まず自分の人生に本気で向き合って、
これで死ぬなら本望だ!くらいのものを見つけてもらった方がいいですね。
覚悟がなければ何をやってもうまくいきませんから。
最近のコメント