輸出を始めようと思います。
どうもほーりぃです。
テーマのとおりですが、輸出を始めようと思います。
今期から弊社は3期目に入りまして、魔の年となります。
そうです。
消費税の課税事業者となります。
この消費税がかなりでかいんですよ。
AMAZONは税込み価格で販売しますので、
消費税をプラスしようと思うと、単純に販売価格を上げないといけません。
そうすると売れなくなるので、
消費税が含まれようが、課税事業者になると単純に売り上げが8%減ります。
もちろん、仕入れでも8%の消費税が出て行くので、
あんまり変わらないのですが、それでも利益は減ります。
なので、今までは国内ばかりをやっていましたが、
これからは海外に目を向けて、消費税の還付を狙っていきます。
国内で仕入れて、海外で販売すると、
国内仕入れの8%分、消費税が還付されます。単純に8%安くなるということです。
つまり、利益がプラスマイナスゼロでも、
この8%分は利益出るんですね。月に1000万仕入れれば80万の消費税還付です。
なので、弊社ではこれから輸出に力を入れていきます。
そして最近amazon.comやらebayやらを調べていますが、
かなりいけそうな気がしてきました。笑
いろいろ知らないことがあって、
これをできるようになれば英語も苦にならず、
日本を経由しなくても、ヨーロッパから仕入れてアメリカで売るなども
できそうな気がしてきました。
そこで、
一緒にやる仲間を作ろうかと考えています。
やっぱり人間一人じゃ、モチベーションが保てませんし、
自分に甘くなってしまいます。
そして、複数でやる方が、調べた内容をシェアもでき、
かなり成長速度が速くなると思っています。
僕も、初心者からの勉強です。
僕がどうやって、物販を大きくしていくのか見ることもできます。
なので、AMAZONやebayをやったことない人を集めて、
一緒に頑張る集団を作ろうと考えています。(応募があれば)
レベルはと言いますと、かなり初心者です。笑
でも初心者だからこそわからないこともあります。
レベルの高い塾やコンサルを受けても、そこまでのレベルになっていないから、
言葉や内容を理解することも難しいと思います。
そういう人が対象です。
ebayの手数料って何%?そんなレベルです。笑
Amazon.comの登録の仕方は?
そんなレベルから始めて、自分で調べてやっています。
だから僕が勉強したことも、一人のためじゃなく、
みんなにシェアしながらやっていければなーと思っています。
僕と一緒にやるメリットについて。
僕は知識がありません。
ですが、周りに知識を持って協力してくれる方がいます。
たとえば、輸出に関してわからないことを聞くと、
「僕の知り合いに輸出やっている人がいるので聞きます」とか
「これ代わりに仕入れましょうか?」など
ブレインが僕の周りにはいます。
今は募集停止している、輸出やるには必要なツールも
コネを使って使わせてもらっています。
今まで、物販を教えたりかなりgiveしてきたので、
こういうときに有難い存在になってくれています。
そして、税理士、行政書士とも顧問契約していますので
わからないことがあれば代わりに僕が聞く事もできます。
そして最大のメリットは、
輸出は無在庫でやっていく予定なのですが、
代わりに発送代行をすることもできます。しかも格安で。
これは社会福祉事業のほうで、
50人くらいの労働力を使ってやっていきます。
なので、自分の時間をほとんど使う必要がなくなります。
これくらいですかねー?
まぁまだやるって決まったわけじゃないですが、
どのくらいの人が一緒にやりたいと思ってくれているか確認したいと思います。
もちろん、お金は取ります。
人数は10人くらいで考えているので、
それになるくらいの価格設定にしようと思っています。
考えている人は一度メールください。
まだ決まっていないので、やりたい人たちで決めていこうと思います。
最近のコメント